流れに流される。。。。。
- 2018/05/10
- 15:57
バーシティウエイトルームが6年目にして思った事は、このジムは大きく世間にインパクトを残した実績がないにしろ、地方でこのようなトレーニングジムが出来たことが大きな変化が起こるはずだと思って始めた事業だった。しかし、この6年の間、中央ではいろいろ変わり始めている。米国主体のトレーニング理論を推進している者もいるし旧東諸国のトレーニング理論を展開している者もいる、米国NCAAを日本に作ろうと思っている者もいる...
筋トレを通して感じる子供たちの成長
- 2017/02/15
- 15:44
入会当初は、どうしても学校や部活の流れで、怒る人、上からものを言う人と見られてしまいます。まず最初は会話がほとんど成り立たない。投げてもかえってこない。がんばって「はい!」だけ。それは生まれながらの性格からなのか、それとも今まで生きてきた中で最善の方法としているのか。確か、学校では無駄口を話すななんて言われた記憶があるので、そのせいでもあるのかな。とにかくこっちはトレーニングを教えるより、一生懸命...
ルーティンと指導
- 2016/06/29
- 19:39
バーシティウエイトルームに来てトレーニングをしてる人たちには2種類大きく分けている。一つは、私の指導を受けてトレーニングをしている。もう一つは、自分でやっている。私に指導を依頼している人たちは、2種類(または両方)あり、一つは、新しいトレーニングを知りたいと、その仕方を学びたい。(知識提供)もう一つは、その時間何するか全部決めてもらたい。(ルーティン提供)今回注目したいのがルーティン。私ストレングス...
冬眠
- 2015/12/09
- 17:07
秋田にも冬がやってきました。が、雪が今のところ全くありません。私にとっては感謝感激雨あられですが、1月過ぎたあたりから大雪がくるんじゃないかと心配してます。只今私が指導している生徒が去年の今頃の数より多くなりました。特別な宣伝広告もしてませんし、口コミが広がりにくい事もあって、生徒数の増加はあまり見込んでいませんでした。一番よく聞くのは、インターネットで子供にトレーニングをさせるところを探していた...